太田市水防訓練等の中止のお知らせ

6月15日(土) 中央消防署屋外訓練場(太田市鳥山下町409-1)において、午前9時から正午まで実施を予定しておりました「太田市水防訓練及び防災フェア」は、大雨及び強風が予想されるため「中止」を決定いたしました。

5月は「消費者月間」です

悪質商法や特殊詐欺、架空請求ハガキ(メール)等のトラブルが全国で後を断ちません。
5月は、消費者被害の未然防止と注意喚起のためのキャンペーンが全国的に開催されています。被害に遭わないためには、手口や対処方法を知り、日頃から備えることが大切です。
不審な電話やメールがあったら、慌てて対応しないで、まずは家族や消費生活センターに相談しましょう!

モチなどの食品による窒息事故予防について

年末年始にかけては、モチを食べる機会が多くなり、特に12月から1月にかけては、モチなどの食品による窒息事故が多く発生しています。

モチなどの食品による窒息事故を防ぐために、次のことを心がけましょう。
1.小さく切るなど、食べやすい大きさにする。
2.急いで飲み込まず、ゆっくりとよく噛んで食べましょう。
3.食べる際には、お茶や汁物などを飲んで喉(のど)を湿らせるなどしてから食べましょう。
4.乳幼児や高齢者と食事をする際は、食事の様子を見るなど注意を払うようにしましょう。

食べ物を詰まらせたときは、助けを呼び119番通報を依頼するとともに、すぐに以下の方法で応急手当を行います。

意識があるときは
1.咳をすることが可能であれば、できるだけ咳を続けさせます。咳ができれば、それが異物の除去にもっとも効果的です。
2.咳ができないときは、背部叩打法(はいぶこうだほう)を行います。
※背部叩打法(手の付け根で肩甲骨の間を力強く何度も連続してたたきます)

意識がないときは
1.心肺蘇生を開始します。窒息と判断すれば直ちに119番通報をしましょう。

有害物質の流出について(終息)

12月3日に判明した、太田市新島町地内のメッキ工場から有害物質(六価クロム)が水路に流出した事故は、水路内の有害物質の濃度が環境基準値以下になり、健康被害が発生するおそれがなくなりましたので、本日14時07分に終息しました。

有害物質の流出について

12月3日正午頃、太田市新島町地内のメッキ工場で排水基準を大幅に超過する有害物質(六価クロム)を含む汚水を排水していたことが判明しました。
有害物質は工場近辺の道路側溝や農業用水路に流出しましたが、現在は九合小学校南西側の水門でせき止めているため、これ以上拡散するおそれはありませんが、皮膚に付着すると重大な健康被害が発生するおそれがありますので、水路に近づかないようご注意ください。

自主避難所開設について

台風第24号の接近に伴って、大雨及び河川の増水、強風・暴風が予想されます。
これに伴い、本日(9月30日)午後3時00分に、自主避難所を開設しました。
なお、自主避難所は施設の開放のみとなりますので、避難される際には、食べ物や飲み物、その他、滞在時に必要となる非常用品等をご持参ください。
◎自主避難所一覧
太田行政センター、九合行政センター、沢野行政センター、韮川行政センター、鳥之郷行政センター、強戸行政センター、休泊行政センター、宝泉行政センター、毛里田行政センター、尾島行政センター、世良田行政センター、木崎行政センター、生品行政センター、綿打行政センター、藪塚本町中央公民館 

自主避難所開設について

台風第21号の接近に伴って、大雨及び河川の増水が予想されます。
これに伴い、午前11時30分に、自主避難所を開設しました。
なお、自主避難所は施設の開放のみとなりますので、避難される際には、食べ物や飲み物、その他、滞在時に必要となる非常用品等をご持参ください。
◎自主避難所一覧
太田行政センター、九合行政センター、沢野行政センター、韮川行政センター、鳥之郷行政センター、強戸行政センター、休泊行政センター、宝泉行政センター、毛里田行政センター、尾島行政センター、世良田行政センター、木崎行政センター、生品行政センター、綿打行政センター、藪塚本町中央公民館