現在、太田市新田小金井町~太田市新田反町町付近でシカの出没情報があります。
シカ等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください。なお、シカを目撃した場合、その場所を次のとおり太田市消防本部へ通報して下さい。
〇内容:シカ 雄 成獣1頭
〇日時:5月26日(日)午前10時19分頃
〇太田市消防本部:0276-33-0119(通信指令課:ガイダンス1番)
シカを目撃したら、太田市消防本部 電話番号0276-33-0119まで、連絡してください。
現在、太田市新田小金井町~太田市新田反町町付近でシカの出没情報があります。
シカ等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください。なお、シカを目撃した場合、その場所を次のとおり太田市消防本部へ通報して下さい。
〇内容:シカ 雄 成獣1頭
〇日時:5月26日(日)午前10時19分頃
〇太田市消防本部:0276-33-0119(通信指令課:ガイダンス1番)
シカを目撃したら、太田市消防本部 電話番号0276-33-0119まで、連絡してください。
現在、太田市新田上江田町付近でシカの出没情報があります。
シカ等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください。なお、シカを目撃した場合、その場所を次のとおり太田市役所へ通報して下さい。
〇内容:シカ 雄 成獣1頭
〇日時:5月22日(水)午前10時55分頃
〇平日昼間 :0276-20-9714(農業政策課)
〇休日及び夜間:0276-47-1111(市役所代表)
現在、太田市新田市町付近でシカの出没情報があります。
シカ等の野生動物を目撃した場合は、危険ですので不用意に近づかないように注意してください。なお、シカを目撃した場合、その場所を次のとおり太田市役所へ通報して下さい。
〇内容:シカ 雄 成獣1頭
〇日時:5月22日(水)午前10時20分頃
〇平日昼間 :0276-20-9714(農業政策課)
〇休日及び夜間:0276-47-1111(市役所代表)
【 事 例 】
数日前、給湯器の点検をするとの電話があり、無料というので見てもらうことにした。点検後、業者に「すぐに交換しなければ危ない」と言われ、お風呂にも入れなくなってしまったら大変だと思い、30万円で契約してしまった。
※ 電話や訪問で給湯器の無料の点検を持ちかけます。また、「市から委託された」と嘘の説明をする場合もあります。
≪アドバイス≫
・電話や訪問で点検を持ちかける業者には安易に点検をさせないようにしましょう。
・その場で契約をしないで、本当に今必要なのか考えましょう。
・不安や迷いがあれば、すぐに消費生活センターなどに相談しましょう。
※もしも、消費者トラブルで困ったら・・・
一人で悩まずに、お早めにご相談ください。
〇太田市消費生活センター TEL 0276-30-2220
〇太田警察署 TEL 0276-33-0110
5日(月)夕方から6日(火)朝にかけて、低気圧が発達しながら本州の南岸から日本の東へ進む見込みです。
このため、群馬県では5日昼過ぎから6日朝にかけて広く雪や雨が降り、山地だけでなく平地でも大雪となる見込みです。
予想より気温が低くなった場合や、降雪が強まった場合には、警報級の大雪となる可能性があります。
5日昼過ぎから 6日明け方までに予想される12時間最大降雪量は、 多いところで5センチの見込みとなっています。
今後の気象情報に十分留意し、早めの備えと慎重な行動に心掛けましょう。
年末年始にかけては、モチを食べる機会が多くなり、特に12月から1月にかけては、モチなどの食品による窒息事故が多く発生しています。
モチなどの食品による窒息事故を防ぐために、次のことを心がけましょう。
1.小さく切るなど、食べやすい大きさにする。
2.急いで飲み込まず、ゆっくりとよく噛んで食べましょう。
3.食べる際には、お茶や汁物などを飲んで喉(のど)を湿らせるなどしてから食べましょう。
4.乳幼児や高齢者と食事をする際は、食事の様子を見るなど注意を払うようにしましょう。
食べ物を詰まらせたときは、助けを呼び119番通報を依頼するとともに、すぐに以下の方法で応急手当を行います。
意識があるときは
1.咳をすることが可能であれば、できるだけ咳を続けさせます。咳ができれば、それが異物の除去にもっとも効果的です。
2.咳ができないときは、背部叩打法(はいぶこうだほう)を行います。
※背部叩打法(手の付け根で肩甲骨の間を力強く何度も連続してたたきます)
意識がないときは
1.心肺蘇生を開始します。窒息と判断すれば直ちに119番通報をしましょう。
消防本部からのお知らせ
【ソフトバンク固定電話サービスの通信障害復旧について】
11月20日8時30分頃からソフトバンク固定電話サービスなどにおいて、通信・通話に障害が発生しておりましたが、同日12時01分に復旧となりました。
現在、ソフトバンクの固定電話サービスで、通信・通話に障害が発生し、電話がかかりにくい状況となっています。
ソフトバンクの固定電話サービスをご利用の方は、119番通報は公衆電話の利用、近隣の方や近所のお店に依頼、消防に駆け込みなどをお願いいたします。なお、携帯電話サービスは通常通りご利用いただけます。
「古着やいらない着物を買い取ると言うので家に来てもらったら、強引に貴金属を買い取られた!」など、自宅で物品を買い取ってもらう際のトラブルが増えています。また、最近では、清掃センターの名前を持ち出す業者もいるようです。太田市では、突然ご自宅に訪問して、古着や着物などを買い取ったり査定したりすることは決してありませんので、ご注意ください。
≪アドバイス≫
・訪問購入を受けてから8日間はクーリング・オフをすることができます。
・突然訪問してきた購入業者は家に入れないようにしましょう。
・売るつもりのない品物の買い取りを迫られたら、きっぱり断りましょう。それでも、居座られた場合は警察に相談しましょう。(太田警察署:0276-33-0110)
※もしも、トラブルにあってしまったら・・・。
一人で悩まず、太田市消費生活センターへご相談ください。
10日(金)から11日(土)にかけて、低気圧が発達しながら本州の南岸を東北東に進む見込みです。このため、群馬県では10日昼前から広い範囲で雪が降り、10日昼過ぎから10日夜遅くまで大雪となる所があると予想されており、太田市でも積雪となる可能性があります。
地上気温が予想より低くなった場合や降雪が予想よりも長引いた場合には、大雪警報を発表する可能性があります。10日12時から11日12時までに予想される24時間降雪量は、多い所で10から20センチの見込みとなっています。
今後の気象情報に十分留意し、早めの備えと慎重な行動に心掛けましょう。