火災終息連絡(その他火災)
07月04日 16時12分頃、太田市新田小金井町付近で発生したその他火災は、
消防隊現着時、焚火行為と判明しました。
※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)
火災終息連絡(その他火災)
07月04日 16時12分頃、太田市新田小金井町付近で発生したその他火災は、
消防隊現着時、焚火行為と判明しました。
※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)
「竜巻注意情報」
平成28年07月04日16時16分 前橋地方気象台 発表
群馬県竜巻注意情報
群馬県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。
空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しが
ある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
落雷、ひょう、急な強い雨にも注意してください。
<竜巻注意情報発表状況>
対象市区町村
状態
前橋市
発表
高崎市
発表
桐生市
発表
伊勢崎市
発表
太田市
発表
沼田市
発表
館林市
発表
渋川市
発表
藤岡市
発表
富岡市
発表
安中市
発表
みどり市
発表
榛東村
発表
吉岡町
発表
上野村
発表
神流町
発表
下仁田町
発表
南牧村
発表
甘楽町
発表
中之条町
発表
長野原町
発表
嬬恋村
発表
草津町
発表
高山村
発表
東吾妻町
発表
片品村
発表
川場村
発表
昭和村
発表
みなかみ町
発表
玉村町
発表
板倉町
発表
明和町
発表
千代田町
発表
大泉町
発表
邑楽町
発表
この情報は平成28年07月04日17時30分まで有効です。
火災発生連絡:その他火災
07月04日16時12分頃
太田市新田小金井町付近で
火災が発生しています。
本日、日中の最高気温が35度以上になることが予想されるため、前橋地方気象台から群馬県高温注意情報が発表されています。
熱中症の危険が特に高くなります。特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調が優れない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し、多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテン等で日射をさえぎる、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとって下さい。
本日、日中の最高気温が35度以上になることが予想されるため、前橋地方気象台から群馬県高温注意情報が発表されています。
熱中症の危険が特に高くなります。特に、外出時や屋外での作業時、高齢者、乳幼児、体調が優れない方がおられるご家庭などにおいては、水分をこまめに補給し、多量に汗をかいた場合は塩分も補給する、カーテン等で日射をさえぎる、冷房を適切に利用し室温に留意するなど、熱中症に対して充分な対策をとって下さい。
救助発生連絡(交通事故)
7月1日 20時47分頃太田市細谷町地内 金谷酒店西付近で乗用車の単独横転事故が発生し、車内に閉じ込められているとの通報により消防隊が出動しました。消防隊現着時、挟まれ等の事実はなく事故車両から脱出済みでした。
なお、この事故による負傷者1名を医療機関へ搬送予定です。
※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)
救助発生連絡:交通事故 車両 一般
07月01日20時49分頃
太田市細谷町付近で
救助活動をおこなっております。
○日時・時間:平成28年7月1日(金)午後4時頃
○場所:太田市天良町 強戸小学校南側道路
○対象者:小学生・女子(3名)
○加害者(特徴等):白髪交じりの中年男性、中肉中背、黒のステーションワゴン
○被害内容:校門を出て、宅配業者風の中年男性に声をかけられた。子どもたちが知る宅配業者の制服とは違う服装であったことや名札も付けていなかったことを不審に思い返事をしなかった。その後、男は車に戻り、ずっと車の中から子どもたちの様子を見ていた。
○日時・時間:平成28年7月1日(金)午前8時頃
○場所:太田市成塚町内 幼稚園付近
○対象者:小学生・中学生・男子・女子
○加害者(特徴等):中年男性、黒の軽自動車
○内容:中年男性が運転する黒の軽自動車が30分くらいの間に、ゆっくりのスピードで4~5回行ったり来たりして、外の様子をうかがっていた。
市役所職員を名乗り、「医療費の還付金がある。口座番号を教えてほしい」「ATMに行って手続きするように」という不審な電話があったという相談が頻発しています。
これは、「手続きのため」とATMに誘導し、操作を指示して相手の口座へ振り込ませる振り込め詐欺の手口です。ご注意ください!
※「手続きは本日中」などと急かされても、不審な電話は一度切って、家族や警察、消費生活センターに相談しましょう。