災害情報(火災発生)

火災発生連絡(車両火災)
12月29日20時50分頃太田市浜町地内 浜町西交差点付近で火災が発生しています。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(鎮圧火災終息)

鎮圧火災終息連絡(建物火災)
12月29日18時14分頃大泉町西小泉地内 みづほクリニック東付近で発生した鎮圧火災は、共同住宅一室約30平米のうち天井及び内壁約20平米を焼損し、12月29日18時24分終息しました。
なお、火災による負傷者をはいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(鎮圧火災発生)

鎮圧火災発生連絡(建物火災)
12月29日18時14分頃大泉町西小泉地内 みづほクリニック東付近で鎮圧火災が発生しています。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

モチなどの食品による窒息事故にご注意ください!

年末年始にかけては、モチを食べる機会がふだんより多くなります。この時期、もち等による窒息事故が多く発生しています。
モチなどの食品による窒息事故を防ぐために、次のことを心がけましょう。

モチなどの食品は
小さく切るなど、食べやすい大きさにする。
急いで飲み込まず、ゆっくりとよく噛んで食べましょう。
食べる際には、お茶や汁物などを飲んで喉を湿らせるなどしてから食べましょう。

食べ物を詰まらせたときは、落ち着いてすぐに助けを呼び119番通報を行って下さい。
そして、通信員の指示に従って適切な応急処置(※異物除去法や、心肺蘇生法など)を実施して下さい。

詳しい救命処置法は太田市ホームページを御覧下さい。

災害情報(救助終息)

救助事故終息連絡(交通事故)
12月28日9時43分頃、太田市高林北町地内の東群馬看護学校北東付近で発生した救助事故は、乗用車相互の交通事故により1台が横転し運転手が閉じ込められたとの通報により消防隊が出動しました。現場到着時に運転手は脱出済みでしたが、この事故により負傷者が2名発生し、それぞれ医療機関へ搬送しました。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害発生(救助発生)

救助発生連絡(交通事故)
12月28日9時43分頃、太田市高林北町地内の東群馬看護学校北東付近で救助事故が発生しています。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災終息)

火災終息連絡(建物火災)
12月26日 10時05分頃、太田市大原町地内 わらべや日洋(株)群馬工場 南東付近で発生した建物火災は、木造平屋建て専用住宅を含む建物5棟を全焼し 12月26日 12時25分終息しました。
なお、火災による負傷者はいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災発生)

火災発生連絡(建物火災)
12月26日 10時05分頃、太田市大原町地内 わらべや日洋(株)群馬工場 南東 付近で火災が発生しています。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害発生(救助発生・終息)

救助発生・終息連絡(建物事故)
12月25日19時58分頃太田市内ヶ島町地内 とりあえず吾平 北付近で、子供が部屋に閉じ込められているとの通報により消防隊が出動しましたが、現場到着時脱出済みでした。
この事故による負傷者はいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災発生・終息)

火災発生・終息連絡(中高層火災)
12月24日 7時21分頃太田市細谷町地内 太田商業高校 付近で自動火災報知機の鳴動により消防隊が出動しましたが、火災の事実はありませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)