地震について

 こちらは太田市消防本部です。只今、全国瞬時警報システムが作動し強い地震の揺れを感じました。
 各職団員は今後の地震情報に十分留意し、対応して下さい。

 なお、太田市・大泉町にあっては震度3でした。

災害情報(救助終息)

救助事故終息連絡(交通事故)
5月15日20時53分頃、北関東自動車西行き17.2キロポスト付近で発生した交通事故は、その後の通報により負傷者はなく消防隊の出動はありませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(救助終息)

救助事故終息連絡(交通事故)
5月15日 7時12分頃、太田市新田市野井町地内 新田診療所 北付近で発生した交通救助事故は、乗用車同士の衝突事故により負傷者1名発生、市内医療機関へ搬送し終息しました。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災終息)

火災終息連絡(建物火災)
5月14日 16時04分頃、太田市細谷町地内 群馬食糧事務所太田支所 西付近で発生した建物火災は、同一敷地内の建物3棟を焼損し5月14日 18時55分終息しました。
なお、火災による負傷者はいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

不審者情報

○日時・時間:平成28年5月13日(金)午後1時30分頃
○場所:太田市龍舞町 竜舞駅北東住宅街の路地付近 
○対象者:小学生・女子2名
○加害者(特徴等):短髪が伸びた感じの高校生から20歳くらいの若い男性
○被害内容:下校途中、自転車に乗った若い男が後ろからやってきて「竜内公園はどこ?」と聞いてきた際、陰部を露出していたので逃げた。

不審者情報

○日時・時間:平成28年5月11日(水)午後4時20分頃
○場所:太田市南矢島町 
○対象者:小学生・女子
○加害者(特徴等):青い自転車に乗って、サングラス・マスク・帽子を身に付けた男性
○被害内容:下校途中に友達と別れて一人になったとき、自転車に乗った男が後からついてきた(女児が曲がると男もその都度曲がってきた)。走って逃げたらいなくなった。

不審者情報

○日時・時間:平成28年5月12日(木)午後1時50分頃
○場所:太田市鶴生田町 鳥之郷小東側の通りを南に行った子どもの国につながる4つ角付近 
○対象者:小学生・女子
○加害者(特徴等):めがねをかけ、色黒ではあるが髪は白っぽい外国人風男性
○被害内容:下校途中、傷だらけでへこみのある黒っぽい車から「アメ」と言われて、手をつかまれ車に連れ込まれそうになった。児童にけがはない。