災害情報(建物火災終息)

火災終息連絡(建物火災)
1月28日20時58分頃、大泉町坂田4丁目地内で発生した建物火災は、建物1棟の一部を焼損し1月28日21時21分に終息しました。
なお、この火災による死傷者はいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(建物火災終息)

火災終息連絡(建物火災)
1月28日2時43分頃、太田市由良町地内で発生した建物火災は、建物1棟を全焼、隣接する建物2棟の一部を焼損し1月28日5時19分に終息しました。この火災による負傷者はありませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(救助終息)

救助事故終息連絡(交通事故)
1月27日14時16分頃、太田市新田村田町地内で発生した救助事故は、災害住所を太田市新田小金井町地内へ変更。乗用車相互の交通事故により1台横転、車内に閉じ込められた要救助者1名を救出し15時00分に終息しました。なお、この救助事故による負傷者2名を医療機関へ搬送しました。
※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

【緊急情報】「消費生活相談センター」からの架空請求ハガキに注意!!

「消費生活相談センター」と名乗る機関から「内容確認通知書」というハガキが届いた。という相談が急増しています。
 過去に利用した業者への未払い或いは、契約不履行に対し、契約会社が訴状を管轄裁判所に申請した事を通知すると記載があり、センターが契約会社、訴訟内容について調べるので、本人が連絡するよう誘導しています。
 このハガキは、不特定多数の人に送りつけている架空請求のハガキです。ハガキが届いても、決して相手に連絡しないでください。もし、連絡してしまい何らかの理由をつけてお金を請求されても絶対に支払わないでください。
 不安を感じたり、対処に困ったときは、消費生活センターに相談してください。

災害情報(救助終息)

救助事故終息連絡(建物事故)
1月23日13時53分頃、太田市石原町地内で発生した建物救助事故はトイレ内閉じ込め通報、消防隊現場到着時、自力脱出済。14時19分に終息しました。なお、この建物救助事故による負傷者はありませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)