不審者情報

平成26年11月21日(金)15時00分過ぎ頃
太田小学校区(高山神社東辺り)において、声かけ行為の不審者が発生しました。 
学校や地域での注意喚起とパトロール強化をお願いします。
尚、この件についての問い合わせは、一切受け付けておりませんので、ご理解下さい。

災害発生(救助発生・終息)

救助発生連絡(交通事故)
10月23日 10時38分頃大泉町北小泉2丁目地内 県立大泉高校南東付近で交通救助事故が発生しました。軽乗用車と普通乗用車による衝突事故により、車内に閉じ込められているとの通報により消防隊が出動しましたが、消防隊現着時、脱出済みでした。なお、この交通事故による負傷者4名を医療機関へ搬送予定です。
※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災終息)

火災終息連絡(建物火災)
11月22日 19時05分頃、太田市飯田町地内 九合第一号公園 東付近で発生した火災は、煙が充満しているとの通報により消防隊出動しましたが、現着時鍋の空焚きによるものと判明。火災に至りませんでした。
なお、この火災事案による負傷者はいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災発生)

火災発生連絡(建物火災)
11月22日 19時05分頃、太田市飯田町地内 九合第一公園 東付近で火災が発生しています。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災発生・終息)

火災発生・終息連絡(建物火災)
11月22日 12時00分頃、大泉町朝日1丁目地内 エンゼル保育園 北付近で火災が発生し消防隊出動しましたが家人により消火済みでした。
なお、この火災により冷蔵庫1台を焼損、負傷者はいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

不審者情報

平成26年11月20日(木)17時30分頃
沢野小学校区(冠稲荷神社辺り)において、玄関ベルを鳴らして逃げる行為の
不審者(25~35歳のやせていて長髪の男)が発生しました。 
学校や地域での注意喚起とパトロール強化をお願いします。
尚、この件についての問い合わせは、一切受け付けておりませんので、ご理解下さい。

不審者情報

平成26年11月20日(木)16時10分頃
中央小学校区(飯田町辺り)において、声かけ行為の
不審者(黒いパーカーを着た若い男)が発生しました。 
学校や地域での注意喚起とパトロール強化をお願いします。
尚、この件についての問い合わせは、一切受け付けておりませんので、
ご理解下さい。

太田市消防本部予防課からのお知らせ

火災が多発しています!!

太田市消防本部管内で火災の発生が急増しており、巡回広報を実施し警戒態勢を強化しています。
各家庭で火災予防対策を徹底し、火を取り扱う際には、十分注意していただくとともに、家の周りには燃えやすい物を置かないようにしてください。
また、火災の発生をいち早く知るためにも、住宅用火災警報器の設置をお願いします。

【お問合わせ先】 太田市消防本部予防課 33-0202

災害情報(火災終息)

火災終息連絡(建物火災)
11月19日0時48分頃、太田市東長岡町地内の太田東保育園南付近で発生した火災は、木造平屋建て住宅約51平米を全焼、隣接住宅ぼや、乗用車2台を焼損し11月19日2時45分に終息しました。なお火災による負傷者はいませんでした。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)

災害情報(火災発生)

火災発生連絡(建物火災)
11月19日0時48分頃、太田市東長岡町地内の太田東保育園南付近で火災が発生しています。

※災害案内テレホンサービス(0180-992-666・24時間自動案内)